loading...
menu

成り上がり線の概要や、線を持っている人の特徴について

2015-06-24update

「成り上がり線」とは、生命線が始まる場所を起点とし、緩くカーブを描いて中指の付け根に昇っていく線のこと。

その人のスター性を表す線で、自分自身の努力と才能によってスターまで駆け上がることが可能であることを暗示しています。

誰にでも現れる線ではなく、芸能人や会社の社長など社会的な成功者となる人に見られるでしょう。特にお笑い芸人など、己の実力ひとつで成り上がることができる人に現れます。

もともと人の上に立つ高いカリスマ性を持っていることを暗示する線で、たとえ今はどん底に居たとしてもやがて高い地位に着くことができるでしょう。

長い下積みを経て、成功を掴み取ることができるはず。貧乏から一気に大金持ちに駆け上がることも可能です。そのため大器晩成型の人に現れる、一発逆転の手相だという見方もできるでしょう。

成り上がり線がなくても成功する方法をお教えします。あなたの手相から成功への道をアドバイス!

自分の手相を調べる

珍しいと言われる成り上がり線を持つ人はどんな人?

成り上がり線がある人は逆境に強い

成り上がり線があるからと言って、何もせずにスターになれるわけではありません。努力の末に大成功を収めることができるのです。もともとこの線がある人は、非常に高いハングリー精神の持ち主。

貧乏だったりどん底に居たりしても、まったく諦めずに目的達成のために頑張ることができる人です。逆境に強く、障害やトラブルなどものともしないでしょう。

むしろハードルが高いほど情熱を燃やし、力を尽くすことができるはず。目的に向けて地味な努力をコツコツと重ねることができる人です。

その結果として、大チャンスに恵まれたり実力が認められたりするでしょう。ラッキーに頼るというよりも、自分の力でスターに登りつめることができる人だと言えます。

長年の苦労が報われ、望む結果を手に入れられるはず。金銭的にも大いに恵まれるでしょう。

いろんな物事にチャレンジしてみよう

今までなかった人に成り上がり線が現れたら、まもなくチャンスが訪れるという暗示。このチャンスをしっかりと掴むことができれば、必ず成功を収めることができるでしょう。

今まで積み上げてきた努力や進めてきた準備が日の目を見る時です。一躍活躍し、状況を大きく好転させることができるはず。目的がある人はこまめに手相をチェックすると良いでしょう。

そして成り上がり線が現れたら積極的に行動するようにしてください。オーディションやコンテストに参加したり、飲み会の席に顔を出したりと今までしなかったチャレンジをしてみるのも良いでしょう。

前向きに行動することでチャンスを引き寄せることができるはずです。一見目的と関係なさそうな事柄でもどこかで繋がっていることが多いので、何でも積極的にトライしてみましょう。

成り上がり線がなくても落ち込む必要はありません。
今なら、成り上がり線がなくてもあなたが幸せになる方法を占いでお教えします!

さっそく占ってみる

シェアしていただければ幸いです