loading...
menu

手相診断で何が分かるの?

2020-06-18update

4-1手相診断は自分でも手軽にできる占いの一つです。では具体的に手相診断でどんなことが分かるでしょうか。ここでは手相診断で分かることのうち「現在の心理状態」と「自分の性格」についてご紹介します。

気になるあなたの手相の真実をお教えいたします。詳しくは下記ボタンから!

自分の手相を調べる

現在の心理状態が分かる手相診断

手相は現在の自分の状態を表します。そこから現在の悩みや心理状態などを読み取りが可能です。

たとえばストレスなどは、心身ともに影響を与えやすいといわれています。そこから健康に悪影響を及ぼすとされています。手相をチェックしてストレスが溜まっていることが分かれば、早めに対処ができるでしょう。

また恋愛や仕事などがうまくいかず情緒不安定になってしまうこともあります。そんな時に手相診断をすることで、現在自分の心理状態がどうなっているのかを知ることができるのです。

では具体的に心理状態が変化することで、どんな手相が表れてくるのかをご紹介します。

ストレスが溜まっている時

*生命線に横線が出ている

横線の障害線はストレス線とも呼ばれ、この線が出ている時は人生に何かしらの障害や妨害があることを示しています。

金星丘から横線が伸びている場合は、恋愛や人間関係のトラブルが起こりやすいことを暗示しています。そのストレスから健康に何かしらの悪影響が出る可能性があるでしょう。

*頭脳線が途切れ途切れになっている

頭脳線はその時の精神状態を表すとされています。その頭脳線が途切れ途切れになっている時は、ストレスに弱くなっている状態が続いていることを暗示しています。

集中力や忍耐力が落ちている時期なので、仕事や勉強などを続けるのがつらく感じてしまうでしょう。この線が表れている時期は無理をしないように心がけてください。

*頭脳戦に島が表れている

頭脳戦に島と呼ばれる輪のような形が表れている時は、線の意味を弱めてしまいます。現状に満足できず、イライラしやすい精神状態を表します。

そのせいで気持ちが落ち込むあまり、健康に悪影響を与えてしまうかもしれません。目の疲労や頭痛も起きやすい時期とされていますので、休息を取ることも大切です。

*放射線が出ている

放射線は小指の下側、月丘から金星丘に向かって伸びる線のことを指します。放射線があると、人間関係の悩みが起きやすく不眠状態になりやすいといわれています。
生活が不規則になっていないか、睡眠はしっかりとれているか確認しましょう。

自分の性格が分かる手相診断

4-2手相を見れば自分の性格も分かるとされています。またそこから恋愛傾向も見ることが可能です。

ここではその一部をご紹介します。

穏やかで優しいタイプ

感情線が人差し指と中指の間に収まる人は、優しい性格の人が多いとされています。穏やかで落ち着いた人が多く、包容力があるでしょう。

自分が疲れている時でも相手のことを思いやれる人が多いといわれています。
一方で、自分の価値観から外れている人に拒絶反応を示してしまいがちです。自分の価値観を無理に変える必要はありませんが、いろいろな価値観があることを許容しましょう。

人気者タイプ

感情線の終点が指の付け根から遠い所にある人は、周りに人が絶えない人気者タイプとされています。人懐っこい性格をしており、裏表のない接し方をするので多くの人が集まってきます。

相手の困っていることをすぐに察知できるので、相手から信頼されやすいでしょう。そのため恋愛関係にも発展しやすいタイプです。しかしあまりに誰にでも同じように接するので、嫉妬されやすい傾向にあるとされています。

縁の下の力持ちタイプ

頭脳線が生命線の途中から始まっている人は、自分の気持ちに敏感な人が多いです。他人に対しても気配りのできる繊細な人が多いでしょう。

慎重なのでリスクがある方法を選ばないタイプです。リーダーとして活躍するよりは、縁の下の力持ちポジションを好む人が多いでしょう。

一人でいることが好きなタイプ

中指の下に円や半円がある人は、一人でいることが好きなタイプが多いです。自分のペースでコツコツできることを好みます。
個性的な人が多く、ひとたび自分の才能が発揮できる場所を見つけられれば、成功する可能性が高いでしょう。

手の出し方でも性格が分かる

手相だけでなく、手相診断をする時に手の出し方にも性格が出るとされています。手の出し方は大きく分けて3パターンに分類されます。

*手を広げて出す人

現在の自分に自信がある人とされています。何事にもエネルギッシュに取り組み、精神的にも肉体的にも充実しています。

*手を閉じて出す人

手を閉じてそっと出す人は、現在の自分に自信がない人とされています。このタイプは悩みや不安などを多く抱えていることが多いでしょう。

*中指と薬指がくっついている

この2つの指がくっついている人は、疲れが溜まっているとされています。そのためストレスなども溜まっている人が多いでしょう。

まとめ

手相診断では、現在の自分の心理状態や性格などさまざまなことが分かります。現状に不満が溜まっていて何とかしたいとき、何かアドバイスが欲しい時など、気軽に手相診断を試してみましょう。

手相の見方をもっと詳しく知りたい、自分の手相のことが気になる、という方は話題沸騰の手相占いを試してみることをおすすめいたします!

手相で未来を変える

シェアしていただければ幸いです